個人情報保護方針

1. 個人情報の収集および収集方法
  1. 収集する個人情報の項目
    • ログイン時:アカウントのメールアドレス、氏名、プロフィール写真
    • イベント応募時:メールアドレス、氏名、連絡先、住所
    • サービス利用時:端末機メーカー、機器情報、OS情報、接続IP情報、
      接続ブラウザ情報、サービス利用記録、不良利用記録、クッキー
    • サービス利用時の位置情報収集:国家、都市情報
    • お客様お問い合わせ:メールアドレス、名前
  2. 収集方法
    • RemoteMeeting(リモートミーティング)サービスのログインを通じた情報収集
    • 利用者イベントへの応募を通じた情報収集
    • FAQの相談掲示板を通じた情報収集
    • サービス利用過程や事業の処理過程を通じた情報収集
2. 個人情報の収集および利用目的
  1. サービス提供に関する契約履行

    サービスやコンテンツの提供、維持及び管理・保護

  2. 利用者管理

    サービス提供、個人識別、不良使用者の不正利用防止と非認可使用防止、紛争調整のための記録保存、苦情処理などの処理、告知事項伝達

  3. サービスの改善や新規サービス開発

    ユーザーエクスピリエンスの向上及び機能改善、新規サービス(製品)の開発・特化、接続の頻度把握、又は利用者のサービス利用に対する統計分析

  4. マーケティングおよび広告活用

    人口統計学的特性に応じたサービスの提供および広告の掲載、サービスの有効性確認、イベントや広告性情報提供や参加機会の提供

3. 個人情報の第三者提供
  1. 当社は利用者の個人情報を「2.個人情報の収集や利用目的」で告知した範囲内で使用し、
    利用者の事前同意なしに、同範囲を超えて利用したり、下記の例外的場合を除き、利用者の個人情報を第三者に提供しません。 例外となるのは以下の場合です。
    • 利用者が事前に、公開又は第三者への提供に同意した場合
    • 法令の規定に基づくか、捜査・調査目的として法令に定められた手続きと方法によって捜査機関又は監督当局の要求がある場合
    • 統計作成、学術研究または市場調査のために必要な場合として特定個人を識別できない統計情報として提供する場合
4. 個人情報の取扱委託
当社は当社のサービス提供に関する契約を履行して利用者利便の増進のために必要な場合、法令に基づき個人情報の取扱いを委託することができます。
5. 個人情報の保有及び利用期間
当社は、次の情報については、下記のそれぞれに明示した期間は、当社の責任において個人情報を保存し、関連規定・法令の定める範囲でのみ利用します。
  1. 当社の社内規定に基づく情報保有
    • サービス利用記録:
      保存理由:社内規定

      保存期間:1年

  2. 関連法令による情報保有消費者保護に関する法律、商法など法令の規定により保存する必要がある場合には、当社は関係法令が定める期間利用者情報を保管します。この場合、保管する情報は法令に基づく保管の目的のみで利用します。保存期間は下記の通りです。
    • 契約又は契約取り消しなどに関する記録

      保存理由:消費者保護に関する法律

      保存期間:5年

    • 代金決済や物・サービスの供給に関する記録

      保存理由:消費者保護に関する法律

      保存期間:5年

    • 消費者の苦情又は紛争処理に関する記録

      保存理由:消費者保護に関する法律

      保存期間:3年

    • ウェブサイトの訪問に関する記録

      保存理由:通信秘密保護法

      保存期間:3ヵ月

6. 個人情報の破棄の手続きや方法
当社は、5.に定める場合を除き、2.に記載した個人情報の収集及び利用目的が達成された場合、または利用者の要請がある場合には、遅滞なく個人情報を破棄します。当社が個人情報破棄する際の手続きや破棄方法は次のとおりです。
  1. 破棄の手続き
    • 利用者がサービス利用のために入力した情報は、その利用目的が達成された後、保管用の別のDB(紙の場合は別の書類箱になります)に移されて社内規定及びその他の関連法令に基づき、 一定期間保管された後(「5.個人情報の保有及び利用期間」参照)、破棄されます。
    • 保管用の別のDBに移された個人情報は、関連法令による場合を除き、保管の目的以外の他の目的に利用されません。
  2. 破棄方法
    • 紙に出力された個人情報はシュレッダーにかけるか焼却を通じて破棄します。
    • 電子ファイルの形で保存された個人情報は、復元が不可能な技術的な方法を使用して削除します。
7. 利用者の権利とその行使方法
  1. サービス利用者は、当社の個人情報管理担当者又は個人情報管理責任者に書面、電話または電子メールにより、閲覧・修正・脱退を要請することができます。
  2. 利用者が個人情報の誤りに対する訂正を要請した場合には訂正を完了するまでは個人情報を利用又は提供しません。また、誤った個人情報を第三者に提供した場合には、商業的合理的な努力により、訂正結果をかかる第三者に遅滞なく通知し訂正を求めます。
  3. 当社は、利用者が消去・削除を要請した個人情報は「5.個人情報の保有及び利用期間」に明示のとおり保管し、それ以外の用途で利用しません。
8. 利用者の義務
利用者は自分の個人情報を適切に保護する義務があります。利用者本人の不注意やインターネット上の問題などで個人情報が漏えいした場合、かかる漏えいに関連する問題について当社は一切の責任を負いません。
  1. 利用者は自分の個人情報を最新の状態で維持しなければなりません。利用者の不正確な情報の入力及び情報の変更を行わなかったことによる問題の責任は利用者自身にあります。
  2. 利用者はID、パスワードなどのセキュリティを維持する責任があり、第三者にこれを譲渡、貸与できません。利用者は、当社の情報保護方針に従ってセキュリティ保護のため、パスワードの周期的変更に協力する義務があります。
  3. 利用者は、当社のサービスを利用した後は、必ずログアウトを行い、ウェブブラウザソフトを終了しなければなりません。
  4. 利用者は情報セキュリティ等の関連法令を遵守し、また、第三者のプライバシー等を侵害してはなりません。
9. 個人情報の自動収集装置の設置・運営や拒否に関する事項
  1. クッキーとは?
    • クッキーとは、ウェブサイトを運営する際に利用されるサーバが利用者のブラウザに送る、とても小さなテキストファイルで、利用者のコンピュータのハードディスクに保存されます。 その後、利用者が同ウェブサイトを訪問する場合は、同ウェブサイトのサーバーは利用者のハードディスクに保存されているクッキーの内容を読んで利用者の環境設定を維持し、適合化されたサービスを提供します。
    • クッキーは、個人を識別する情報を自動的/能動的に収集せず、利用者はいつでもこのようなクッキーの保存を拒否し、また、一旦保存されたクッキーを削除することができます。
  2. クッキーの使用目的
    • 利用者の接続の頻度や訪問時間などの分析、利用者の好みと関心分野の把握、訪問履歴の確認、各種イベント参加の程度及び訪問回数の把握等を通じた適切な商品・サービスおよび個人適合型サービス提供のために利用します。
  3. クッキーの設置/運営や拒否
    • 利用者は、自らの選択により、クッキーに関する設定を決めることができます。 具体的には、ウェブブラウザのオプションの設定を変更することにより、すべてのクッキーの許可、クッキーの保存に際し、個別の承認を必要とする設定、または、全てのクッキーの保存の拒否などを選択することができます。
    • ただし、クッキーの保存を拒否した場合には、サービスの利用に問題が生じる場合がありますので予めご了承ください。
    • クッキーに関する設定方法は次のとおりです。(Internet Explorerの場合)
    • I. [ツール]メニューから[インターネットオプション]を選択します。

      II. [プライバシー]タブをクリックします。

      III. [インターネットゾーンの設定]で適切な設定を選択します。

10. 個人情報保護のための技術的、管理的対策
当社は利用者の個人情報を取り扱うに際し、個人情報が紛失、盗難、漏出、改ざんまたは毀損されないよう、セキュリティを確保するために以下のような技術的/管理的対策を講じています。
  1. ハッキングなどに備えた対策

    当社はハッキングやコンピューターウイルスなどによる利用者の個人情報の漏えい・毀損を防ぐために最善を尽くしています。 個人情報の毀損に備えて、データを当社が適切と考える頻度にてバックアップしており、最新ワクチンプログラムを利用して利用者の個人情報やデータの漏えい・毀損を防止しており、暗号化通信などを通じてネットワーク上で個人情報を安全に転送できるようにしています。 そして、侵入遮断システムを利用して外部からの無断アクセスを統制しているほか、その他システム的にセキュリティを確保するための可能な全ての技術的装置を尽くすために商業的合理的な努力を行っています。

  2. 取り扱う職員の最小化及び教育

    当社の個人情報関連を取り扱う職員は、当該業務の担当者に限定しており、アクセスに関しては特別の秘密番号を付与し、定期的に更新しています。また、担当者に対する随時の教育を通じて個人情報取扱方針の遵守の必要性・重要性を常に強調しています。
    個人情報取扱者の業務の引継ぎは、セキュリティが維持された状態で徹底的に行われており、入社および退社の後、個人情報の事故に対する責任を明確にしています。

  3. 個人情報保護専門機構の運営

    当社では、全職員から入社時に秘密保持誓約書への署名を求めることにより、人による情報流出を事前に防止し、社内の個人情報保護担当機構などを通じて個人情報取扱方針の履行及び担当者による遵守を確認し、問題が発見された場合、直ちにこれを修正するように努力しています。 但し、利用者本人の不注意や、ネット上の問題でID、暗証番号などの個人情報が流出され、発生した問題について会社は一切の責任を負いません。

11. 個人情報管理責任者及び担当者の連絡先
利用者は、当社のサービスの利用に関連して発生した個人情報保護関連苦情の全てを個人情報管理責任者あるいは担当部署に通報することができます。 当社は利用者の申告事項について速やかに回答いたします。

個人情報管理者
氏名: ソン・イ
職位: 経営支援本部長
電話: +82-70-7011-3900
e-mail : support.kr@rsupport.com


個人情報管理者
氏名: キム・チャンヒョン
職位: 情報セキュリティチーム課長
電話: +82-70-7011-3900
e-mail : support.kr@rsupport.com


その他の個人情報侵害についての申告や相談が必要な場合は、以下の機関にお問合せください。

  1. 個人情報侵害届け出センター ( http://www.1336.or.kr / 局番なし118 )
  2. 最高検察庁サイバー犯罪捜査団 ( http://www.spo.go.kr / 02-3480-2000 )
  3. 警察庁サイバーテロ対応センター ( http://www.ctrc.go.kr / 1566-0112 )
12. その他(リンクやバナー)
RemoteMeetingのリンク先のウェブサイトは、外部のサイトであるため、同サイトが個人情報を収集する行為については、本「RemoteMeeting個人情報取扱方針」が適用されないことをお知らせいたします。
13. 変更及び告知の義務
本「RemoteMeeting個人情報保護方針」は、当社の判断により、随時修正又は変更されることがあります。現個人情報取扱方針の内容が修正・変更される場合は、少なくとも7日前からホームページの「お知らせ」を通じて、その内容を告知します。 個人情報の収集及び利用、第三者の提供などと一緒に利用者の権利の重要な変更がある場合は少なくとも30日前に告知します。変更・修正がなされた後、本サービスを利用した場合、かかる変更・修正に同意したものとみなされます。変更・修正に同意できない場合は、本サービスをご利用にならないでください。
  • - 公告日:2014年12月24日
  • - 施行日:2014年12月24日